ヘアリプロは増毛・かつら事業を行うアデランスから販売されている薬用スカルプシャンプーです。
薄毛で悩んでいた元サッカー日本代表・中山雅史さんや俳優の遠藤憲一さんをCMに起用しており、大手の企業が販売していることもあり育毛シャンプーの中でもかなりの知名度を誇ります。
薄毛の悩みと長く付き合うことで蓄積されてきた知識やノウハウが生かされた育毛シャンプーなら期待が膨らむのは当然。
とはいえ、効果の高さは知名度では決まりません。ヘアリプロが気になるなら、まずは実際に利用しているユーザーの口コミや評判をチェックしてみるべき。
当サイトでは、本音が出やすい匿名掲示板2chを中心に、まともそうな口コミや感想を集めて分析してみました。ヘアリプロを検討するときの参考にしてみてください。
見たい項目へジャンプ
ヘアリプロ公式サイト上の口コミ
まずはアデランスが手がけるヘアリプロの公式サイトに掲載されている口コミからチェックしていきます。
■20代男性
スカルプシャンプーは左プロだけ本当に良いシャンプーです。育毛シャンプーはこれまで何種類か使ってみましたがどれもメンズシャンプー特有の洗浄力の強さのせいか洗った後に髪が軋んだりパサついたりする点が悩みでした。今回ヘアリプロをお試しで購入してみましたがスカルプシャンプーの洗い心地は本当によかったです。泡立ちの良さはもちろん洗い上がりも来島ずに指通りも心地いいです。洗髪後のコンディショナーと育毛剤も1週間きっちり行いましたがお風呂上りや朝起きたときの髪の印象が変わったと思います。シャンプーは1番のお気に入りで今はやはりプロに落ち着きましたね。
ヘアリプロの公式サイトでは、ハンドボールの宮崎大輔選手のコメントも紹介されており、以下のように述べられています。
リプロのシャンプーは、練習前に使うと、頭皮がスッキリして練習に集中して挑める気がします。シャンプーで気持ちを切り替えられるのは役立ちますし、仕上がりもいつもよりハリが出た感じがしました。また、海外では水質が全然違うので、シャンプーすると髪がバッサバサに…。スペインに住んでいた時は、すぐに髪が傷んでしまうので、日本からシャンプーを送ってもらってました(笑)。いまも、遠征などに行くときは、日本からシャンプーは絶対持っていきます。このシャンプーは、最初はスーッとするのですが、だんだん温まる感覚があって、毛穴にいい刺激を受けてる感じ。心地いいのでリフレッシュ効果もある気がします
ヘアリプロ公式サイトの口コミ・評判の総評
こちらは公式サイトで紹介されている口コミ。洗い心地の良さ、泡立ち、指通りとたしかにヘアリプロのメリットを感じている様子です。髪の洗い上がりがいいというのは育毛シャンプーとしてはポイントの高いところ。頭皮への負担を軽減するためにオーガニックな成分ばかりだと、洗い上がりの印象が良くないからですね。
とはいえ、アデランス・ヘアリプロの公式サイトが選んでいる口コミなので、都合のいいものだけをピックアップすることもできます。大企業なので信頼感は高いとは言え、やはりユーザーの本当の感想、ホンネが知りたいところです。
ヘアリプロのネット上での口コミ
アデランスと利害関係のない人たちからヘアリプロの口コミや評判を調べるためには、ネット上の口コミサイト、特に匿名性の高い2ch(2ちゃんねる)は使えます。もちろんステマやメチャクチャな意見があったりしますが、好きに物を言えるのは匿名性の良い点でもあります。
書き込みをしっかり読み込んでいけば、的を射たホンネも見つかるはずです。というわけで、ネット上に口コミが書き込まれているいろんなウェブサービスをチェックしてみました。
今回チェックしたのは以下のサービス。
- ヤフー知恵袋
- 2ちゃんねる(2ch)
この2つです。
ヤフー知恵袋はまだヘアリプロを購入していない人がどういった点を気にしているのか、ということがわかりそうですね。
また、2ちゃんねるは匿名性という特性が生かされて、アデランス側では公表できないようなホンネが見られるかもしれません。いずれのサービスも書き込みは玉石混交といったイメージですが、しっかり分析していけばチェックすべき価値のある書き込みが見つかるはずです。
ヤフー知恵袋
■質問
今スカルプシャンプーで何を買おうか迷っています。いろいろ調べた結果プレミアムブラックシャンプーかウーマシャンプーかメソケアプラスシャンプーの3つで迷っています。どのシャンプーもメリットがありなかなか決断できずにいます。皆様はどう思われますか?
よろしくお願いします。
■回答
そのあたりの無名な商品はあまり聞きません。聞くのはスカルプD、リガオス、ヘアリプロです。 私はアデランスのヘアリプロを使っていて、これが一番良いと思っています。スカルプDは私にはイマイチあっていませんでした。
■解説
いろんな育毛シャンプーが販売されていますが、成分の充実度ならヘアリプロはトップクラスです。しかも、普通肌・乾燥肌タイプと、オイリー肌タイプで少し配合を変えたバージョンをそれぞれ用意しているので、自分の肌質にあったヘアリプロを利用することで、頭皮改善効果は他の育毛剤よりも高いです。当然、育毛剤を利用してもより高い育毛効果が期待できます。
■質問
シャンプーをした感じがしない。最近シャンプーをしても洗った感じがありません。そして最近ハリコシがなくふにゃふにゃです。現在使っているのは
シャンプー:サイオス パサつきが気になる髪用
コンディショナー:サイオス パサつきが気になる髪用
トリートメント:パサつきが気になる髪用 ←3日に一回ぐらいです。
ハリコシが出て、爽快感のあるシャンプーを教えてください。お願いします。
■回答
少し値段が高いですが、アデランスのヘアリプロはどうでしょうか。この製品の一番の特徴は、皮脂分泌を抑えることですが、普通にハリコシが出て、使用後は爽快感もあります。
■解説
ヘアリプロは保湿成分が充実しているので、髪のハリやコシがアップするだけでなく、ボリューム感も出てセットがしやすくなります。こういった効果を狙ってヘアリプロには保湿成分がたくさん含まれているのです。また、アミノ酸系シャンプーは通常、頭皮への負担が少ないものの、洗浄力が弱くて洗い上がりの感触が悪いという弱点がありましたが、ヘアリプロはアミノ酸系洗浄成分をトリプルで配合して洗浄力を高めているので、洗い上がりの評価が高い育毛シャンプーです。
■質問
アデランスのヘアリプロをやって、ちゃんと毛が生えてきた人いますか?ぼくはまだ学生なのですが、薄毛…というか毛が細くなってきた感じがします。シャンプーをしてても洗い心地が悪く、トリートメントをしてもすぐにパサパサしてしまいます。それで、ネットで改善方法を調べてたら、アデランスのヘアリプロを見つけました。
お試しが出来るみたいなのですが、どれほど効果があるのか気になったので質問させていただきました。
■回答
その人の頭皮環境に合わせたクレンジング、シャンプー、コンディショナー等を使用し、毛髪サイクルを正常に戻す。というのがヘアリプロです。
■解説
質問者さんはどうやらお若い様子で、まだ育毛シャンプーを利用したことがないようです。多くの人が育毛シャンプーを誤解していますが、育毛シャンプー自体では髪の毛は生えません。育毛の成分が入っていないとは言いませんが、成分の効果が頭皮の環境改善をサポートするものが中心になっています。つまり、ダイレクトに髪の毛を育てる成分というよりは、髪が生える土台を整える成分で、間接的に髪が成長しやすい環境を整える効果が期待できるものです。つまり、本当に育毛に取り組むには育毛剤を利用しなければなりません。育毛シャンプーは育毛剤の効果を引き上げる役割を担うアイテムという位置づけです。
2ちゃんねる(2ch)の口コミ
残念ながらヘアリプロについての書き込みは見当たりませんでした。育毛剤の書き込みは比較的多いのですが、育毛シャンプーを利用する人は、育毛剤よりも状況が差し迫っていないためか、関心のある人が少ないのかもしれません。
ヘアリプロの特徴
- 乾燥肌・脂性肌のタイプ別に選べる
- ハリ・コシを出しやすい
- 天然由来の頭皮環境サポート成分
- 低刺激&洗浄力アップ
- なめらかな泡立ち
- 頭皮環境改善
- 添加物なし
ヘアリプロの総評
東証一部上場企業のアデランスが手がける育毛シャンプーのヘアリプロ。最大の特長は、頭皮のタイプ別に最適なシャンプーが用意されている点でしょう。乾燥肌なら保湿強化の、オイリー肌なら洗浄力強化系の育毛シャンプーを選べます。また、保湿成分を充実させることで髪のボリューム感をアップさせ、ハリやコシが出やすくなります。ノンシリコンなのに指通りも滑らかで、頭皮に優しい成分配合ながらしっかりと汚れも落としてくれるので爽快感もある仕上がりになっています。
ヘアリプロのタイプ別特徴
ヘアリプロは頭皮のタイプ別に最適化された4種類のシャンプーを用意しています。それぞれで特徴が違うので簡単にまとめみてみました。
ヘアリプロ・ノーマル&ドライ(普通肌・乾燥肌向け)
- アミノ酸系洗浄成分3種で「潤い+洗浄力」を実現
- フケとかゆみを抑える新成分配合
- 11種類のアミノ酸配合で髪に馴染む
乾燥肌と普通肌向けの育毛シャンプーがノーマル&ドライ。頭皮ケアに最適なアミノ酸成分を配合しつつ、物足りなかった洗い上がりのさっぱり感を演出したタイプになります。特に、ノーマル&ドライだけに配合されているアミノ酸系洗浄成分であるヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液は、頭皮の皮脂汚れをしっかり洗浄しつつ、頭皮に潤いを保つ効果があり、乾燥肌タイプの人でもフケや赤みに悩まされません。他にも、ラウロイルアスパラギン酸Na液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液も配合し、3つのアミノ酸系洗浄成分で「潤い+洗浄力」を実現しています。
ヘアリプロ・オイリー(脂性肌向け)
専用成分「ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na」配合
オイリータイプは、脂性肌向けのヘアリプロになります。成分構成はほぼノーマル&ドライと一緒ですが、オイリーには専用のアミノ酸系洗浄成分「ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na」が配合されている点がノーマル&ドライと違いますね。脂性肌用というだけあって、乾燥肌・普通肌向けのノーマル&ドライに比べて洗浄力がわずかに強く設計されています。
あくまで育毛シャンプーなので頭皮ケアに重心を置きながらも、洗浄力も両立させているのが最大の特長で、洗い上がりのすっきり感も満喫できます。
ヘアリプロ・メガオイリー(強い脂性肌向け)
- アミノ酸系洗浄成分が2割増
- メントール4倍
- 新成分できめ細やかな泡立ち
- 保湿効果を強化
薬用スカルプシャンプーヘアリプロのメガオイリーは、ヘアリプロ・オイリーの洗浄力、洗い上がりの爽快感をアップさせたタイプの育毛シャンプーです。
3種類のアミノ酸系洗浄成分をそれぞれ120%に増量し、爽快感を演出するメントールは4倍になっており、重度の脂性肌でオイリーなベタつきが嫌な人にはオススメの育毛シャンプ−です。
アミノ酸系洗浄成分が増えているため、頭皮の乾燥を招きやすくならないか心配になる人もいるかもしれません。もちろんアデランスは保湿対策を強化しています。
メガオイリータイプは、保湿効果のあるウーロン茶エキスと、5種類のミネラル、ビタミンを追加で配合してあります。ミネラル成分5種類(硫酸亜鉛、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、海水乾燥物)、ビタミン5種類( ビタミンB6ジカプリル酸エステル、ビタミンB6ジパルミテート、 ビタミンCジパルミチン酸エステル、ビタミンCリン酸Mg、
ビタミンC硫酸2Na)はいずれも保湿効果が高い成分です。
ヘアリプロ・ギガオイリー(超脂性肌向け)
- メガオイリーからさらにメントールをさらに強化
- 夏向け
ギガオイリーは、メガオイリーとほぼ一緒の内容ですが、メントールがさらに強化されたタイプです。つまり、頭皮を洗ったときの爽快感がもっとも強いタイプで、頭皮ケアをしながらも洗い上がりのさっぱり感を重視したい人、頭皮のベタつきがかなり強い人に向いている育毛シャンプーになります。
メガオイリータイプ同様にアミノ酸系洗浄成分「ミリストイルグルタミン酸Na」を配合してあるのも他のタイプとの違いでより一層、キメの細かい泡がたつので、洗い心地がよく、さっぱり感も演出されています。
メントールの配合量は通常のオイリータイプの6.5倍にもなっているので爽快感を楽が楽しめ、夏にぴったりな育毛シャンプーでもあります。
全ヘアリプロ共通の特徴
潤い+保湿で髪のボリュームアップ
ヘアリプロ4種類ともに髪のハリ、コシを出す工夫がされています。「ε-ポリリジン10%溶液」や「ウメ果実エキス」で髪に潤いを与え、「イソステアロイル水解コラーゲンAMPD塩」で潤いを髪に閉じ込めることで、髪の内側からハリ・コシが出やすくなります。
髪の毛が細くてなかなかセットが大変な人、元気な髪の毛を演出したい人にはヘアリプロは向いてる育毛シャンプーです。
添加物なし
アミノ酸系洗浄成分で頭皮への負担が少ないヘアリプロですが、添加物フリーなのでさらに頭皮に優しいです。
- 無着色
- フェノキシエタノールなし
- 鉱物油なし
- サルフェートなし
- ノンシリコン
- パラベンなし
- 無香料
と徹底的に頭皮環境の維持・改善効果を高める仕様になっているので、安心して利用できます。
ヘアリプロはこんな人におすすめ
- ブランド力による安心感が好き
- コストを抑えた育毛シャンプーを使いたい
- 頭皮のタイプで最適な育毛シャンプーを選びたい
ヘアリプロはこのようなニーズに応えられる育毛シャンプーです。
髪の悩みに付き添ってきたアデランスならではのノウハウを凝縮した育毛シャンプーで、機能的にもブランド的にも申し分ありません。
価格も3,600円と高機能育毛シャンプーとしては割安感があり、しかもキャンペーンでトライアルセットが1,800円で始められます。
ヘアリプロだけでは心配な人へ
ヘアリプロに限らず、育毛シャンプーだけでは薄毛やハゲにならないか心配という人は多いと思います。
薄毛や抜け毛を予防したい、将来ハゲないように今から準備しておきたいという人なら育毛シャンプーでいいですが、
- すでにハゲ始めている
- 抜け毛が止まらない
という人なら育毛シャンプーだけでは不十分です。
髪の毛を強く太く育てていきたい、頭髪のボリュームを回復させたい、ということが目的なら育毛剤も利用しないと効果は実感できないはずです。
育毛シャンプーは頭皮環境を改善させ、抜け毛や薄毛を予防するためのものであり、髪の毛を成長させるためのものではありません。
シャンプーは汚れを洗い流すためのものなので、いくら育毛成分を配合してあっても頭皮に吸収させる効果はあまりないからです。
つまり、育毛に取り組むなら育毛成分を頭皮に塗布し、成分を吸収させる育毛剤を利用しなければなりません。
高機能な育毛剤を比較した記事はこちらになります。
▼AGAクリニックの選び方は?
▼育毛シャンプーの選び方は
▼薄毛パターン別育毛剤ランキングはこちら▼
まとめ
アデランスから販売されえいる育毛シャンプー・ヘアリプロについて口コミや評判をもとに、使えそうかどうかを調べてみました。
結果的には、コストパフォーマンスに優れた良品という印象でした。
やはりアデランスという大企業のブランド力と、製品開発力、資本力など他メーカーに比べて有意な点が育毛シャンプーの品質としても表れていると思います。
トライアルセットで格安でヘアリプロの育毛シャンプー、コンディショナー、育毛剤の相乗効果を体験できるので、興味のある人は公式サイトをチェックしてみると良いでしょう。
▼こちらの記事もおすすめです▼